集中治療医のStudy Melbourne

麻酔科系集中治療医が家族4人でオーストラリア・メルボルンへ博士課程留学!初めての海外研究生活、メルボルンライフの模様をお送りします!

IELTS リスニング対策

今回はIELTSのリスニングについて書きます。

試験の形式

4つのセクションから構成されていて、問題数は全40問。正解数に応じたスコアが算出されます。
問題形式は選択肢問題と単語や数字の穴埋め問題です。

紙ベースかCBT(コンピュータ)か?→圧倒的にCBTがオススメ!
紙ベースだと会場のスピーカーから聴くスタイル、CBTでは個別ブースでヘッドフォンをして聴くスタイルです。圧倒的に後者がオススメです。
時間は紙ベースだと放送を聴く30分+答えを写す時間10分で合計40分、CBTだと放送を聴く30分+確認する2分で合計32分です。

※私は1回目が紙ベース、2〜6回目がCBTでした。

受験の感想

変な内容とか聞き取りづらい英語とかはありませんでした。問題も内容順に並んでいるので混乱することはありません。
難しいと思った点は以下の2つです。


事前に問題を読む時間がない
大学受験などでは「聴く前に問題文を読んでおく」が鉄則だと思いますが、その時間がありませんでした。せいぜい流し読み程度だったと記憶しています。


気がついたら次の問題に…汗
ということで所々聞き取れなくて、気がついたらその問題は終わっていて、その次の問題の該当箇所にいっているということが何度かありました。嫌な汗かきますね。


では次に、具体的にどんな対策をしたか書いていきます。

対策その1:公式問題集

主催団体の1つであるケンブリッジ大学英語検定機構から出ている公式の問題集。本番と同じ形式のものが1冊に確か3セット入っています。こちらで基本的な形式を確認しました。最新は15が出ているようです。

ちなみにIELTS対策については日本語の教材もありましたがあまり気に入るものがなかったのと、留学後のことも考えて日本語使用をなるべく避けようと思い、日本語の教材は使用していません。

対策その2:PODCAST系で英語を聞く

その他はPODCAST系でひたすら耳を英語に慣れさせる作業。移動中、朝の麻酔準備中などに(音楽を我慢して)英語を聞いていました。机に向かう必要がないのが良いところ。
やはり飽きずに続けるという点では、偏った内容よりも色んな話題を扱う教材が良いと個人的には思っています。


● 幅広い話題を扱う系のもの
①Luke’s English Podcast 圧倒的オススメNo.1!!

podcasts.apple.comオリジナルのHPはこちら↓↓
Luke’s ENGLISH Podcast | Learn British English with Luke Thompson https://teacherluke.co.uk


こちらはイギリス人のLuke ThompsonがHostのPodcastです。Luke先生(?)は英語教師かつ現役のスタンダップコメディアンだそうです。

個人的にはこれがかなりのお気に入りで、今でもよく聞いています。


まず、声が良く、そして英語が聞き取りやすい。いわゆるRPアクセント(簡単にいうとBBCのアナウンサーが話す英語)という分類にあたるそうで、とてもクリアに聞き取ることができます。


そして話が面白い。英語の学習、訛りやアクセントの話、文化の話、映画の話などバラエティに富んだ内容に加え、ゲスト(家族や友人、他のPodcasterなど)とのやりとりも絶妙です。1エピソード1時間〜1時間半ほどで、(聞き流していることも多いですが)普通に聞いていても飽きません。


ちなみに日本に住んでいたこともあるそうで、その話も時々出てきます。


全然堅苦しくなくて、リアルワールドの英語という感じでとても勉強になります。


LEP premiumという有料コンテンツでは文法や単語の解説、発音練習などもあって(PDF付き)いい感じです。私はこちらにも課金しています。有料ですが値段は大したことありません。


はっきり言ってこの記事はこのPodcastをオススメするために書いたと言っても過言ではありません!
ていうか素晴らしさを別記事で紹介してもいいぐらい(しようかな)。


現在750個ぐらいエピソードがあり更新され続けています。もちろん最初から聞く必要は全くありません。


ブリティッシュ・イングリッシュ系で楽しんで続けられる教材を探している人は是非一度聴いて見てください!


他にも私が聴いていて割と好きだったものをいくつか紹介します。
②Hidden Brain

Hidden Brain

Hidden Brain

  • Hidden Brain
  • 社会科学
  • ¥0
podcasts.apple.comサイエンス関連の話題が多め。1エピソード30分〜1時間。こちらも聞きやすく好きでした。


③This American Life

This American Life

This American Life

  • This American Life
  • 個人ジャーナル
  • ¥0
podcasts.apple.comアメリカで最もダウンロードされているPodcastだとか?1エピソード1時間ぐらい。


● 医学系のもの
④医学雑誌のPodcast
NEJM、JAMA、麻酔・集中治療系ならAnesthesiologyやCCMなどが公式Podcastを提供しています。
医療従事者なら最新の医学情報も手に入って一石二鳥!と言いたいところですが、当然内容が医学に偏っているのと、その時期はコロナ関連のトピックが多すぎて、英語の勉強の時までコロナコロナで頭おかしくなりそう、ってことで途中で断念しました。


● ニュース・プレゼン系のもの
⑤Global News Podcast

Global News Podcast

Global News Podcast

  • BBC World Service
  • ニュース
  • ¥0
podcasts.apple.comBBCのニュース。BBCアナウンサーが話すものはもちろん、レポーターも含めると色んなアクセントの聞き取りの練習になります。ただ内容がニュースなのであまり面白くないのと、やはり勉強していた時期はコロナ関連のニュースが多すぎてうんざりしていたのであまり続きませんでした。


⑥TED.com
こちらもとても有名ですね。面白いトピックもたくさんあり結構聞きました。欠点としては動画見ながらじゃないと楽しめないものが多く、移動中とか作業中に聞くに向かないということでしょうか。あと個人的には、TED式のカッコいいプレゼンをずっと見ていると身体がムズムズしてきて落ち着かなくなりますね。

最後に

紹介が長くなってしまいました。
まとめると、公式問題集で問題形式を確認した後は、楽しんで続けられる教材でとにかく量を聞くというのが私のやり方でした。
そしてLuke’s English Podcast、とてもオススメなのでぜひ聴いてみてください!。