集中治療医のStudy Melbourne

麻酔科系集中治療医が家族4人でオーストラリア・メルボルンへ博士課程留学!初めての海外研究生活、メルボルンライフの模様をお送りします!

英語

2年経過・子供について

振り返りシリーズ、今回は子供について。 この1週間、友人の結婚式+αのため妻が1人で日本に一時帰国しており、私が1週間子供たちの世話をしていた。研究は1週間お休み。正確には子供が学校/幼稚園だった2日間だけはwork from homeだったのだが、仕事モ…

久々のIELTS

クリスマス前に駆け込みでIELTSを受けた。 IELTSを受けるのは大学院出願のために受けた2020年以来7回目。 taku-fcb.hatenablog.com 今回の受験目的はPhD後にオーストラリアで医師として働けるようにするため。必要なスコアは各バンド7.0以上で大学院出願の基…

娘の1年

娘が小学校に行き始めたのが今年の2月。それから時間はあっという間に過ぎ、気づけばprepも終わり。 taku-fcb.hatenablog.com ここ最近は学校のクリスマスコンサート、担任との面談など、1年の締めくくりのイベントがいくつかあった。 水泳教室 これは1年…

1年半経過・振り返りと今の悩み

博士課程開始から1年半が経過した。今日はその振り返り。 この半年は自分の中で1つ大きな変化があった。 それまで「シンドい」と感じていた海外PhD生活が「大丈夫」に変わったのだ。 過去の記事を読み返してもそれほど悲壮感は感じないが、それは努めて前…

1年経過・子供と英語

渡豪1年シリーズ。最後は子供のこととあと少し英語のこと。 前回子供のことを書いたのは12月。 taku-fcb.hatenablog.com 娘:Prepで順調 娘は1月末に小学校0年生Prepが始まり約4ヶ月。今は4タームのうち2ターム目の途中。 行きたくないとぐずってみた…

6ヶ月経過・英語について

渡豪して半年が経過、コース開始まではまもなく半年が経つ。 最近は実験のスケジュールがタイトなのと、半年のmile stoneとしてのpre-confirmation meetingに向けて(半分放置していた)実験結果の解析などに追われてブログから足が遠のいてしまっている。 …

英語に関する不安との向き合い方

前回までIELTSについて書いてきました。幸いなことに、私の場合はIELTSのノルマクリアにかかった時間はそんなに長い方ではなかったと思います。 しかし私にも当然英語への不安があります。今回はそんな不安との向き合い方について、思うことを書きたいと思い…

IELTS リーディング対策

今回はIELTSのリーディングについて書きたいと思います。 形式 900~1,000語程度の長文が3つ出題され、時間は60分、問題数は40問です。 紙ベースかCBTか?紙ベースが圧倒的にやりやすいが... リーディングに関しては圧倒的に紙ベースが良いと思いました。本…

IELTS ライティング対策

今回ははIELTSのライティングについて書きたいと思います。 形式 タスク1とタスク2があります。制限時間は2つ合わせて60分、配点はTask1:Task2=1:2でTask2の配点が大きくなっています。 タスク1:図や表、データなどが提示されて、それを要約する。150 w…

IELTS スピーキング対策

今回はIELTSのスピーキングについて書きます。 4つの科目な中で最も苦労した、というか半分トラウマになったのがスピーキングです。 試験の形式 スピーキングは試験官との対話形式です。会話は録音されて後で採点に使われます。 全部で3つのパートに分かれ…

IELTS リスニング対策

今回はIELTSのリスニングについて書きます。 試験の形式 4つのセクションから構成されていて、問題数は全40問。正解数に応じたスコアが算出されます。 問題形式は選択肢問題と単語や数字の穴埋め問題です。紙ベースかCBT(コンピュータ)か?→圧倒的にCBTが…

IELTSと私の英語力

ここから何回かは英語の勉強について書きたいと思います。 留学には英語の問題が常につきまといます。 私を含めた純日本人には特に切実な問題です。 最近は臨床留学であれ研究留学であれ、英語試験のスコアを提出するよう求められることが多いと思います。 …